SIL Basketball SPACE
お問い合わせはこちら

ドリブルは「速さ」よりも「リズム」が大事!

ドリブルは「速さ」よりも「リズム」が大事!

2024/11/19

ドリブルは「速さ」よりも「リズム」が大事!

ドリブルは速ければ良いというわけではなく
リズムの強弱や緩急がより重要です

リズムの変化を使うことで相手の動きを崩しやすくなり
自然に相手をかわすプレーが可能になります

例えば、NBAを代表するドリブラー、カイリー・アービングは
ハンドリングスキルさることながら
リズムの変化を駆使してディフェンダーを翻弄しています

今シーズンで32歳となる今年もなお
1試合平均25得点を記録しており
その多くは独自のリズムを活かしたドリブルムーブからの
アイソレーションで実現しています

アービングは速さだけでなく
スピードとリズムの緩急を使い分けることで
ディフェンダーにタイミングを読ませない技術を体現しています

ドリブル練習をする際
1つのスピードやリズムだけで行っていては
試合で応用するのは難しいでしょう

例えば、フロントチェンジを練習する場合でも
同じ速さや動きだけを繰り返していては
実戦で活かすドリブル力を鍛えることはできません

練習では、スピードや角度、リズムの変化を加えた
トレーニングを行うことが大切です

自在にボールを操れるようになることで
プレイヤーとしての幅が大きく広がります

試合中の1対1やトランジションでのプレーがさらに洗練され
得点チャンスをより多く生み出せるようになるでしょう

日々の練習からリズムを意識して
ドリブルスキル、ハンドリングスキルを磨きましょう!

#KyrieIrving
#カイリーアービング
#ドリブルリズム
#ドリブルテクニック
#相手を崩す
#バスケットボールスキル
#リズム変化
#自在なボールコントロール
#ドリブル練習法
#1対1強化
#プレイの幅を広げる
#バスケットボール
#バスケスクール
#グループレッスン
#個人レッスン
#スキルクリニック
#SIL


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。